昨日は納車の日でした。
お約束の午前10時にディーラーさんに行き
細かいクルマの説明を受けて、全て諸手続きが終わり、
納車お祝いの可愛らしいフラワーアレンジメントをいただきまして
夫と車に乗り込み、スタッフの皆様と、他にいたお客様に拍手で見送られて
ディーラーさんを後にいたしました。
なぁ~んかうれしいけど、照れ臭い感じでしたね~。
スポンサーリンクお昼を過ぎていましたので、昼食を外でいただいて、
そのまままっすぐ神社へ、クルマのお祓いに向かいました。
昨日は大安で、とても日が良かったせいか、神社は結構な盛況振り。たくさん参拝の方がいらっしゃっていました。
夫と二人で本殿に参拝してから、クルマのお祓いをしていただき、
御朱印をお願いして社務所で待っていると
別の方の車祓いの祝詞が始まったので、これはラッキーと
頭を下げて、端っこの方で再び安全祈願に加わらせていただいて
夫に欲張りすぎ、と言われましたが、鳩さんがつがいでやって来る縁起の良いお祓いでしたねぇ。
その時ワタクシ、ちょっとだけ体が前後に揺れて、自分でも驚きましたが
祝詞も二回目に入ると、エネルギーを受けすぎなのかな・・・とも思いました。
あまりそういうコトにガチガチに傾倒はしないでおこうとは思うのですが
不思議なコトは理屈ではないですからね。
そんなワケで夫は今日から新しい、とは言っても中古なクルマで、出勤いたしました。
大きなモノの入れ替えは、いろいろ手続きがあって大変でしたが
安全に故障なくクルマがいてくれるコトを願っております。
ハライタマエ~
キヨメタマエ~。
スポンサーリンク