先週のコトなのですが、お仕事を一緒にしている先輩パートさんから、ワタクシあるお話を打ち明けられました。
そのお話というのは
先輩パートさんが、会社のある営業さんに取引先の集金をお願いしたら、集金の日から数日たってもお金を持ってきてくれず、どうしたものかと思ってその営業さんに聞いてみたら
『集金したけど、そのお金をなくしてしまった』と言われたというコトなんですけどね。
スポンサーリンク |
先輩パートさんもその営業さんの言うコトに驚いて、集金したお金を落としたのか、使ってしまってなくしたのか詳しく聞けなかったそうで、その営業さんから
『28日の給料日に返済するので、上司には言わないで欲しい』と懇願されたとか。
とりあえずお話の主旨は理解して、28日のお給料日を待つことにしたらしいのですが、
それでも取引先から集金を済ませながら、かれこれ半月以上も入金せずに宙ぶらりんな状態にしておくコト・・・それを知りながら上に報告しないコト
それを考えるとモヤモヤしていると先輩パートさんは困惑しておりました。
誰にも言わないでね、と言われまして、ワタクシもちろん言いませんが、こんなお話は出来れば知らないでおきたかったですねぇ。
先輩パートさんもひとりで抱え込むコトが、辛かったのでしょうか。ワタクシに話してもなんの解決にもならないのに。
お給料日は、もうすぐそこに迫っておりますのでね、それに金額的にも大金でもないので(それでも1万円単位ですが)、その営業さんはすぐに入金しに来るとは思いますけど
お金を落としたんだったら、警察に届けた方がいいと思いますが、そうはしていないみたいですし、お金ってそう簡単になくしたりってしないと思うんですぅ。ましてや集金したお金ですから、ちょっとは緊張感って持つと思うのですが
私的に流用した? う~ん 妄想の域でしかありませんが
こんなコトだと、もうその営業さんにお使いはお願いできなことになりますよね~ホント、よくわからないですし、困ったお話なのです。
これも売店の売り上げですので、無事に、そしてキチンとケリがつくように祈るばかりですが、こんなヒトってよくいるんでしょうか。ワタクシの身の回りには全然いませんけど。
スポンサーリンク |