地味に大掃除しています。
奥のお部屋から順番に、1日一部屋づつ。
普段のお掃除の3倍丁寧に
プラス、クローゼットやタンスから入っているモノを全て出し、その中にも掃除機をかけキレイにし、入っていたモノをまた元の位置に戻す。
その際、不用品を探しながら進めています。
スポンサーリンク |
でも、いつもより大掛かりなお掃除と捜索をしても、そんなに出てこなくなりましたね・・・不用品。
この3日間の収穫はといいますと

左から
ポロシャツは、ネイビーがそんなに似合う色ではないコトは分かっていましたが、コンディションも悪くないので処分できずにおりました。
でも、着ると気分が下がります・・・なので処分。
ユニクロのワイドパンツは、う~ん、なんかもういいやって思うので処分。
そして、夫がギブアップした【たわし枕】。処分が決まっておりましたが、その辺に転がっておりましたので、この度一緒にお別れ。
夏服2点と枕の合計3点。
ポロシャツは綿100%なので資源ごみへ、ワイドパンツはユニクロの玄関先のリサイクルボックスに入れに行くのが理想ですが
ユニクロ行く予定ないし、ちょっと様子見で、年内行かなければ、やっぱり可燃ごみでしょうか。
たわし枕は可燃ごみへ。
あと先日、体重計を買い替えましたのでね、古いほうの体重計は既に不燃ごみへ排出済みです。
その記事は→コチラです。宜しければ覗いてみてください。
このようにチマチマ大掃除をしながら、少しですが不用品を見つけ処分し
出来るだけサッパリとした気分で新しい年を迎えたい・・・ペースはノロノロ。
でもやらないよりはいいか、と自分を軽く励ましながら進めております。
今年もいろいろありました。まだ振り返るのは早いと思いつつも
師走も中旬。
自分の中で感じる時の流れの加速度に、末恐ろしさを感じております。ブルっ。
スポンサーリンク |