冬服のホームクリーニングをする前に
来シーズン着ないかなっていう洋服は、処分しようということで
コチラ2着をまずは排出。

どちらも【しまむら】でした。
コチラ
グリーンのロングカーディガンは、着たのは10回に満たないでしょうか。
傷みも毛玉もほとんどありませんが、着るとちょっと垢抜けないというか、なんだか微妙な感じ。。。
なんでだろう。巷でロングカーディガンを着ているかたをよく見かけますし、おしゃれなだって思うのに、自分はダメなんです。
残念ですが諦めます。
スポンサーリンク |

コチラ、ベージュのVネックニットは、本当にたくさん着ました。
着やすくて、ちょっと身幅広めなデザインが流行のツボにハマっててイイ感じ、な気分になれました。
着こなしはインがあってもなくてもOKで、ついつい手が伸びる一着でした。
そして散々着た結果、毛玉がたくさん。その毛玉退治の際、小さな穴を数か所開けてしまいましたしね、それでも誤魔化しながら着ていましたが
さすがにもうダメです。
結局どちらもワンシーズンのお付き合いでしたが、お値段を考えると納得のお別れです。
ありがとう お疲れ様。
昔はシーズンオフの洋服は、とにかく全部クリーニングしてましたけどね~
翌年になると、これも着ない、あれも着ないって事態が発生して、クリーニングの手間もお金ももったいない失敗をたくさんしました。
そんな事態にならないように、シーズンオフの洋服は自宅でクリーニングする場合も、外注に出す場合も
どちらも事前に来シーズンを見越して、着る着ないの選別を・・・コレお約束です。
スポンサーリンク |